前回の話はこちら

第1話はこちら

嶋さんの1回目のコンサルでブロックの種類について学んだ翌日、こころメンテナンスの勉強会に初めて参加しました。
ZoomのURLをクリックして、ドキドキしながら勉強会のルームに入室します。。
そこにいたのは、、、動画でしかお見かけしたことがなかった吉村さんっ!
おぉー!
本物の吉村さんだー!
と、心の中で叫びました。笑
勝手がわからずきょろきょろしていた私に、インストラクターの秦 理恵さんがニコニコしながら「えりさん、はじめてですよねー。」と、声をかけてくださったのをめちゃめちゃ覚えています。
そんなこんなで勉強会が始まりました。
当時は参加者が多くはなかったため、全員に自己紹介タイムがあったんですね。
それで、吉村さんがこんなふうに自己紹介されたんです。
「吉村竜児です。仕事は、皆さんが使っているクリアリングツールの開発をしています。」
…その通りのことをお話しされているのですが、当時は吉村さんがなにを言っているのかよくわかっていませんでした。
クリアリングツールの、、、開発?
クリアリングツールは私自身もインストールされていて、一応、昨日の嶋さんのコンサルでちょっと使ったとも思うのですが。。。
開発しているって、一体どういうことでしょう、、?
そしてこの日の勉強会では、城間さんのおかげでクリアリングツールが大幅にアップデートされましたー!(わー!パチパチ!)みたいなお話もありました。
城間さんは、才能開花セッションをメインでご提供されている方で、実はこの後(今でも)めちゃめちゃお世話になっているのですが、、、
当時は「イケメンのIT関係のお兄さんがいる」という印象でした。
でも、すごい不思議だったのが、、、
スピリチュアルってふわっとした印象があったのですが、吉村さんや城間さん、嶋さんも、勉強会には論理的思考が強そうな方々がたくさんいたんですねー。
…謎はまだまだ続きます…。