「はぁ〜〜〜〜」
ちょうど去年の今頃のこと。
旦那は毎日重苦しいため息ばかりついていました。
旦那は大学を中退して独立し、セールスコピーライターとして生計を立ててきましたが、なんだか仕事に飽きがきている様子。。
(飽きという表現はちょっと違うかもですが…。)
旦那いわく、セールスコピーライターになったのは会社員になりたくない理由からの流れで、独立当初はやる気に満ち溢れていたけど、最近は飽きがきてしまった、そう。。
「おいおい、お客さまから仕事をいただいているのになんてやつだ。」とも思いましたが、過去に私自身がマイナスの理由ありきで独立してるので、旦那を責められたものでもありませんw
確かに、旦那の独立したてのコピーを見るとめちゃめちゃ楽しそうなエネルギーが伝わるんですねー。
それに比べると、この時の旦那のコピーは、なんだか、正解に合わせにいってるようなコピーでした。。
旦那が自分の仕事に意味を見いだせなくなるにつれ、セールスコピーの仕事もじわじわと減っているようでした。
そして人生では、こういうタイミングで、いらぬお誘いがかかるものなのでしょう。
仲良くしているお友達から「今、すごい人のところで働いてて、一緒にやらない?」といった感じのお誘いを受けたようす。
そこから旦那は毎週、丸1日どこかへ外出をし、美顔器やらサプリメントやらを販売するためのプロジェクトに加わっているようでした。
※ちなみにネットワークビジネスではありません。
で、ある時、旦那がこう言いました。
「ポスティングをやる!」と。
まぁ、旦那は長らくオンラインで仕事をしてきた人なのでやってみてもいいかもですが、、、、実はそのプロジェクト、フィーが完全成功報酬なんですよ。
しかも、旦那の話を聞く限り、売れる予感がしない。。。汗
過去にした借金を返済したばかりで、かつ、売り上げが落ちてきて、今のお客さまをやや蔑ろにしてるのに、
貴様は何をしてるんだ?
と思いました。

100歩ゆずって、旦那が担当する分野に未経験で、修行も兼ねて…みたいな感じならまだしも、ふつーに専門家としてコピーを書くので、、、、
というか、セールスコピーの仕事飽きてきたんじゃなかったっけ、、、?
みたいな、謎の状態に陥っていました。
そんなカオスの状態からどうなったのか、…次回に続きます。